本文へ移動

☆世界の家庭料理教室

2024/ 3月 中国料理講座「唐さんと作る家庭料理」

講  師: 唐 靚(とう せい)氏 
開催日: 3月 2日(土):16名 

今回は当市の国際交流協員の方と一緒に中国の家庭料理を作りました。
常熟蒸菜(常熟蒸菜)・・・食べやすい大きさに切って茹でた白菜に、鶏でとった出汁とたくさんの具材をのせて蒸します。
椒 盐 虾 (海老の塩胡椒焼き)・・・多めの油で下地を付けたエビをカラッと香ばしく焼き、炒めたたくさんのニンニクと唐辛子でさらに炒めます。
山芋芋艿甜汤(さつま芋と里芋の甘いスープ)・・・さつま芋と里芋を煮て、柔らかくなったら黒砂糖を入れて30分ほど煮ます。
 韭菜炒鸡蛋(ニラ卵)・・・ 3㎝長さに切ったニラを油なしで炒め、溶いた卵に入れ、炒めます。塩と胡椒で味付けします。
面(常熟炒めかけ麺)・・・千切りにした筍と豚肉を高菜と一緒に炒めます。醬油ベースのスープに湯がいた麺を炒めた高菜をのせて完成です。
5品の家庭料理を教えていただきました。 

初めて聞く中国料理もあり、受講者の皆さまもどんな料理が出来るのか興味津々の様子でした。常熟蒸菜は塩と醤油、鶏の出汁で味付け。食べやすく、優しい味でした。
また、筍に椎茸、鶏肉、長芋、薄焼き卵と具材もたくさん!!彩りもよく、ボリュームもあり、大満足でした。
講師より『中国料理は千切りが大事!!!!』というアドバイス。いろんな具材を千切りに頑張ってされていました。
調理した5品は、講師と受講者の皆さまで美味しく頂きました♪♪
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

2022/11月 韓国料理講座「チャプチェ・海鮮チヂミ」

講師:立島英子氏・厳 海玉氏 
  ①11月17日(木):16名 ②11月19日(土):17名

第3回目の今回は「チャプチェ・海鮮チヂミ」を作りました。
チャプチェ麺は茹でるとき、①麺同士がくっつかないようサラダ油を入れる ②チャプチェ麺は無味なので、醤油を入れることで少し味がつく、ということに、受講者の皆さま驚かれている様子でした。ほとんどの方が初めて韓国のチャプチェ麺を食べる、ということでしたが、想像以上のもちもち食感だったようです。全ての具材を別々に炒め、最後に茹でたてのチャプチェ麺と調味液を和え、彩良いチャプチェが出来上がりました。

海鮮チヂミは、講師より「薄くしたほうが早く焼け、パリッとしておいしいですよ」というアドバイスにより、みなさん丁寧にチヂミを焼かれていました。
調理した2品は、各自お持ち帰りいただきました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

2022/10月 韓国料理講座「キンパ・トッポギ」

講師:立島英子氏・厳 海玉氏 
  ①10月6日(木):19名 ②10月8日(土):16名

第2回目は、韓国料理の中でも有名な「キンパ・トッポギ」の2品。
講師の説明を聞きながら調理開始。キンパには7種の具材を巻きます。野菜等は炒めたり、ナムルにして長さを揃えて準備します。
「キンパは、仕上げにごま油を塗ることで海苔の乾燥を防ぎます」と、講師より説明がありました。細めに巻く方やご飯多めの太巻きなど、それぞれ自分の好みに合わせたキンパができました。今回のトッポギはスープトッポギ。韓国おでんも入れて甘辛なトッポギができました。
今回調理した2品は、各自お持ち帰りいただきました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

2022/9月 韓国料理講座「参鶏湯ときゅうりキムチ」

講師:立島英子氏・厳 海玉氏 
  9月8日(木):15名 ②9月10日(土):17名

第1回目は、韓国で暑い夏に食べる「参鶏湯」、それにぴったりな「きゅうりのキムチ」の2品を作りました。ほとんどの方が、初めて参鶏湯を作るということで、珍しい食材に驚かれているご様子でした。
講師の説明を聞きながら、調理開始。準備して煮込み始めると、漢方の良い香りが立ち込めます。その間にきゅうりのキムチを作ります。塩漬けしたものに、調味料で味付け。最後に韓国の唐辛子を入れて、彩りきれいなキムチとなりました。ぐつぐつ煮込んでいた参鶏湯も出来上がり!今回調理した2品は、各自お持ち帰りいただきました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
薩摩川内市国際交流協会
〒895-0011
鹿児島県薩摩川内市天辰町2211番地1
TEL.0996-22-7740
FAX.0996-22-7730

 
TOPへ戻る